ニキビもニキビ跡もあきらめない!〜マイクロニードルフラクショナルRF〜
0120-190-929受付9:30〜19:00(完全予約制)土・日・祝日も開院 携帯からも可能!
ニキビ跡、このまま残ってしまうの?・・・
ニキビ跡の種類は主に3つ
ニキビ跡とは、繰り返し同じ場所にニキビができることで肌がダメージを受け、皮膚の深部の組織を破壊し、ニキビが治ったにも関わらず「跡」だけが残っている肌の状態をさします。
ニキビ跡には種類があって、改善しやすいものと、なかなか治らずに残ってしまうものがあります。
赤みタイプのニキビ跡
紫色や茶色のニキビ跡
クレータータイプのニキビ跡
タイプ別、ニキビ跡の改善方法
ニキビ跡はタイプ別に改善方法が異なります。ご自分のタイプを見極めた上で改善方法を実践してみましょう。
赤みタイプのニキビ跡は・・・
赤みタイプのニキビ跡は比較的治りやすく、肌のターンオーバー(肌の生まれ変わり)を正常化することで少しずつ薄くなっていきます。
などの日々の努力で改善が期待できます。
紫色や茶色のニキビ跡は・・・
紫色、茶色のシミのように残ったニキビ跡は色素沈着が原因なので毎日のスキンケアにひと工夫加えることで改善が期待できます。
クレータータイプのニキビ跡は・・・
肌表面に凸凹が残るタイプのニキビ跡は、セフルケアでの改善が困難です。
一度、専門医のいる皮膚科を受診し、治療方法を相談されることをおすすめします。
ニキビもニキビ跡も撃退!
新世代美容レーザー・マイクロニードルフラクショナルRF治療
できたしまったニキビ・ニキビ跡をキレイに治すには、毎日のスキンケアに加えて、医療機関での治療が必要になる場合があります。
川崎中央クリニックでは新世代の美肌レーザー治療器
マイクロニードルフラクショナルRFを導入しております。
マイクロニードルフラクショナルRFは、高周波を肌の深部へ届けることによって、真皮層のコラーゲンとエラスチンの新生を誘導する新しい概念の治療機器です。
ニキビ跡はもちろんニキビの原因「アクネ菌」を熱凝固させる効果があり、進行性のニキビも解消してくれます。
ぜひ新世代の美肌レーザー治療器マイクロニードルフラクショナルRFを体験してみてください。
当院の「マイクロニードルフラクショナルRF治療」詳しくはこちら→
<この記事の監修ドクター>
南部 正樹 医師
(日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医)
経歴
平成10年 防衛医科大学校卒業
平成10年 防衛医科大学病院 形成外科入局
平成22年 中央クリニック 院長就任
監修医師紹介ページはこちら
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階
川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分!
1階、ファミリーマートを正面にみて左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。
電話でのお問い合せ
初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
受付 9:30〜19:00(完全予約制)
土・日・祝日も開院 携帯からも可能!
0120-190-929