MENU

  1. 美容外科形成外科 川崎中央クリニックトップ
  2. お悩み相談室
  3. ニキビ

Counseling

ニキビ

赤ら顔、暖房で真っ赤に…治療はある?
 
赤ら顔が最近ひどくなってきています。
 
マスクのせいかもしないなと考えています。
暖房の影響で今は真っ赤になってしまい、
恥ずかしいです。
 
アトピー肌ではありませんが
赤ら顔に効く治療はありますか?
 

 

赤ら顔の治療には
複数回の治療が必要です。
 
赤みの感じによって治療が異なり
具体的な治療としては、
ジェネシスやアキュティップなどがあります。
 
ボアっとした赤みがある場合はジェネシス
はっきりとした赤み
(例えばニキビ跡の赤みなど)はアキュティップです。
 
その方により効果の感じ方がそれぞれなので
当院では赤ら顔コースもご用意があり人気です。
より効果的な治療機器を選びながら改善していきます。
 
お肌の赤み改善にジェネシス

ニキビ跡の赤み改善にアキュティップ

赤ら顔コース

 
赤いニキビで炎症していて治らない…
 
頬の部分にニキビがあり、赤く炎症しています。
元々ニキビができやすい体質であることは
分かっていますが、ここ数週間で悪化しています。
 
かゆみも伴うため、皮膚科へ行き
塗り薬はもらいました。
 
もし、クリニックで治す場合、赤い炎症、ニキビも
同時に治せるものでしょうか?
 

 

赤いニキビは、表面的なアプローチでは
そう簡単に治せないことが多いものです。
 
そのため、ニキビを再発させないような
根本治療が必要です。
 
炎症を伴う赤いニキビについては、
ポテンツアァという根本治療
当院では、おすすめしております。
 
炎症の原因の菌(アクネ菌)を熱で凝固していきます。
そして1週間ほどかけて、
そのアクネ菌をからしていきます。
 
炎症が落ち着いてきたら、
ニキビができにくいお肌づくりとして
ダブルピーリングでお肌のターンオーバーを整える
より見違えるようなお肌に。
 
このようにニキビで悩んでいる方、
ニキビが中々治らない方の
ニキビの根本治療、ニキビができにくくする治療まで
幅広くご提案させていただきます。
 
ニキビ治療にポテンツァ
 
ダブルピーリング

 
二の腕のぶつぶつは、治る?
 
前から少し気になっていたのですが
二の腕にぶつぶつがあります。
 
コロナにより結婚式が延期だったものの
ようやくドレスを着ることもできそうなので
この二の腕のぶつぶつも治しておきたいです。
 
治療で治るものですか?
 

 

二の腕にあるブツブツは、
毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)かと思います。
特に二の腕、太もも、背中などにできるものです。
 
当院の治療といたしましては
フラクショナルレーザー
1つ治療としてございます。
 
レーザーで目に見えないほどの小さい穴をつくり
コラーゲンを活性化させ、
新しいお肌へ導きます。
 
麻酔クリームを塗っての治療ですので
痛み自体はありませんが
赤み自体は2日~3日、
お肌が回復するまで1週間ぐらいみていただくと良いです。
 
治療回数の目安は3回~5回です。
1か月以上間隔をあけての治療をおすすめします。
 
ドレスを着るご予定があるとのことですので
ドレスを着る2週間ぐらいまでには
余裕をもって終わらせておいた方が
良いかもしれませんね。
 
二の腕のブツブツにフラクショナルレーザー
 

 
ニキビのくぼみにはフラクショナルレーザー?
 
ニキビのくぼみを治す方法が知りたいです。
 
良くないとは思いながらもついニキビを潰してしまい
頬にくぼみができ、残ってしまっています。
 
中々くぼみは治らず…
フラクショナルレーザーが治療としては
いいのでしょうか。
 
フラクショナルレーザーでも種類が色々あって
何がいいのか分かりません。教えてください。
 

 

ニキビのくぼみに対しては、フラクショナルレーザー
治療で良いかと思います。
細かくお肌に穴をあけることで
創傷治癒力で新しい皮膚を再生していきます。
 
おっしゃるようにフラクショナルレーザーには
いくつか種類はありますが
効果、回数、ダウンタイムなどの
大きな差を患者様自身が感じることは
あまりない
かと。
 
多少の赤みなどは種類によって違うとは思いますが
通院のしやすさ
クリニックにより料金が異なるので費用面
などを重視し選んでいただくことが
当院では多いです。
 
フラクショナルレーザーについて
もっと詳しく知りたい、
お肌の状態を見て欲しい、
ということもカウンセリングでお話しさせていただきます。
お待ちしております。
 
ニキビのくぼみや凹凸にフラクショナルレーザー
 

 
ニキビ跡の茶色いシミはレーザー治療?
 
顔全体的にニキビ跡のシミが残ってしまっています。
 
これはクリニックではシミ取りレーザーで
ニキビ跡のシミも取れるものですか?
 
それとも、ニキビ跡の治療の方が
シミに対しても効果があるものでしょうか?
 

 

今できているシミがどれくらい経っているのか
その期間によって治療が異なるかと思います。
 
ニキビ跡のシミは炎症後の色素沈着です。
出来て数カ月しか経っていないということでしたら
ピーリングが1つの方法です。
 
古い角質を除去し、お肌のターンオーバーを
正常に戻していきます。
 
年単位でシミになってしまっている
ようであれば
シミ取りレーザーもしくは、ライムライトです。
 
ポイントごとであればレーザーで行い、
全体的にシミが薄くあるものでしたらライムライトがおすすめです。
 
詳しくは、シミの状態を一度見させていただき、
そのシミに合った治療をご提案できればと思いますので
お気軽にご相談ください。
 
川崎中央クリニックのピーリング
 
シミ治療について
 

 
肌のざらつきがあり。ツルツル肌にしたい!
 
肌のざらつきがひどいです。
 
彼氏からも肌がざらざらしていると言われ…
ショックです。
ニキビもすぐに体調によってでやすく。。
 
常に肌が汚いような、荒れている状態です。
 
ツルツルの肌にとても憧れています。
 
肌のざらつきって改善できますか?
 

 

お肌のざらつきは治療で改善できますよ!
 
治療としては、ハイドラフェイシャルです。
 
ハイドラフェイシャルは、ピーリング剤も含まれており、
同時に保湿も行っていきます。
 
具体的には、皮膚表面の角質を水流(ウォータージェット)で
剥がしていき、毛穴の汚れを吸引するので
毛穴のつまり、汚れを落とし
お肌のざらつきをも改善していきます。
 
治療後、すぐにお肌のツルツル感をご実感いただけると思います。
治療によって、なりたいお肌へ実現させます。
 
お肌のざらつき改善にハイドラフェイシャル
 

 
毛穴にフォトフェイシャルは効果がある?
 
昔から毛穴が気になっていてケミカルピーリングをやりました。
だけど、あまり効果を感じませんでした。
 
今も毛穴が気になったままで…
あと肌がよくテカります。
 
フォトフェイシャルに興味があるのですが
毛穴、テカりの肌状態にフォトフェイシャルは
効果を感じられますでしょうか?
 

 

毛穴とお肌のテカリということでしたら、
フォトフェイシャル以外の治療を
ご案内させていただきます。
 
まずはハイドラフェイシャルです。
ハイドラフェイシャルではすでに毛穴につまっているものを落とし
毛穴の汚れ、黒ずみを改善します。
そして、お肌の潤いや透明感をご実感いただけます。
 
肌質改善にもなるので、お肌のテカリで
お悩みの方にもおすすめです。
 
毛穴に対しての集中的な治療としては
ダーマペン4
ジェネシス
フラクショナルレーザー

このような治療をおすすめしております。
 
ダウンタイムは、ジェネシスが一番軽く、
ダーマペン4、フラクショナルレーザーの順になっています。
 
毛穴につまっているものを落としてくれる
ハイドラフェイシャルを行った後に上記の毛穴治療をすることで
より毛穴の皮脂がすっきりと取れ
ザラつきもなくなります。
毛穴の引き締め効果も高くなります。
 
ハイドラフェイシャルとジェネシスの治療は1回で同時治療が可能です。
 
実際にはお肌の状態を見させていただき、
どんなお肌になりたいか伺い最適な治療を
ご提案させていただきます。
 
毛穴詰まり改善にハイドラフェイシャル
 
毛穴治療にダーマペン4
 
毛穴治療にジェネシス
 
毛穴治療にフラクショナルレーザー
 

 
プラセンタ注射でニキビができる?
 
美容目的で今はサプリメントで補っていますが
プラセンタ注射をやりたいと思っています。
 
でもプラセンタ注射でニキビができたということも
よくきくのですが、本当でしょうか?
 
それは好転反応なのでしょうか??
 

 

プラセンタ注射によってニキビができることは
あります。
 
プラセンタ注射によって肌質改善、ニキビもできにくくしますが
一時的にニキビができるのは好転反応です。
 
また、プラセンタ注射は美容面でのメリットだけでなく
疲労回復や体質改善にも使用されています。
 
アミノ酸などのお肌に必要な栄養素がギュッとつまっているので
美容目的にもおすすめしますが、数回やるというよりも
継続的に続けることでより美肌につながりますよ!
 
当院にも体内から美しくなるプラセンタ注射のほか、
高濃度ビタミン点滴、にんにく注射などもございます。
 
点滴療法
 

 
マスクによる肌荒れや赤みを治療で改善したい
 
ここ1年マスクを一日中するような生活になってか
マスクのせいで肌荒れがひどくなっています。
 
ニキビ跡が塗り薬でも全然治らなくなってしまっているし
肌の赤みもでてきています。
 
この際、肌荒れ治療をしたいのですが、
同時に赤みもひきますか?
 

 

お肌の赤みが、何による赤みなのか
見させていただければ、より明確な治療方法をご案内させていただきます。
 
もし、ニキビ跡による赤みであれば
ニキビが新しくできているため、
まずはニキビができないお肌をつくることが大事です。
 
治療では、ピーリングが良いかと思います。
ピーリングでは、古い角質を取り除き
お肌のターンオーバーを整えます。
 
他に、進行形ニキビではなく肌が荒れている状態でしたら
治療は、ダーマペンが良いかと思います。
 
ダーマペンでは、美肌へと導く成長因子や
成分が含まれており、肌へ浸透することで
ニキビ跡、お肌のざらつきなどが改善します。
 
ピーリングで肌を整え
ダーマペンで美容成分がより肌に浸透する
組み合わせ治療
もおすすめいたします。
 
マスクをする生活が続くと、肌荒れもなかなか
治りにくいですが、肌質自体を改善する治療を
ご検討されてみてはいかがでしょうか。
 
ダーマペン4
 
ピーリング
 

 
クレーターで治療をする場合の回数は?
 
クレーター肌で治療をしたいです。
高校の時からニキビ跡もひどく、クレーター肌が治りません。
 
皮膚科での塗り薬とかではもう効果はありません。
 
なので、美容クリニックでの治療で肌をキレイにしたいのですが
クレーターがなくなるのは
何回ぐらいの治療が必要ですか?
 

 

クレーターでお悩みの方には
当院では2つの治療をご提案いたします。
 
①フラクショナルレーザー
②ダーマペン4

 
上記2つの治療方法です。
創傷治癒効果でクレーター肌を改善させます。
 
具体的には肌を傷つけ肌本来の
再生能力によってキレイなお肌を取り戻します。
治療回数はどちらも5回ぐらいは必要です。
5回目以降は様子を見ながらになるかと思います。
 
フラクショナルレーザーの方
赤みが強くでたりダウンタイムが長いため
そのようなことが気になる方はダーマペンを
おすすめいたします。
また、ダーマペンはお肌のハリも期待できます。
 
それぞれの機器の詳しい特徴、ダウンタイムもどうなのか、
より詳しく丁寧にお伝えさせていただきます。
 
フラクショナルレーザー
 
ダーマペン4
 

 

Access

アクセス

美容外科形成外科川崎中央クリニック

〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階

川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分!

1階、ファミリーマートを正面にみて
左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。

地図

GoogleMapで地図を見る

Doctor

監修者紹介

院長 南部 正樹

院長 南部 正樹

医学博士
日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック技術指導医

私たちは多くの患者様に‘気軽に通えるクリニック’、‘相談しやすいクリニック’を目指して日々治療や施術、カウンセリングをはじめ、リラックスできる空間づくりに心がけております。お一人ずつ患者様のご希望に合わせた治療、安全な治療、最善の治療をご提供できるように私も医師として日々努力してまいります。
私たちのクリニックが皆さまにとって‘信頼できるクリニック’でありましたら幸いです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

経歴

  • 平成10年防衛医科大学校卒業
  • 平成10年防衛医科大学病院 形成外科入局
  • 平成22年中央クリニック 院長就任

中央クリニックグループのHPはこちら

<現在>
平成24年7月
美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック 技術指導医
日本抗加齢医学会専門医

資格・所属学会

院長の詳しい紹介はこちら

当サイトは医療機関ホームページガイドラインを遵守して運営しております

当院では、厚生労働省から発表された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」に従い、ホームページの修正をしております。患者様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

詳しくは医療機関ホームページガイドラインについてのページをご確認ください。

ご予約・お問い合わせ

電話でのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
受付 9:30〜19:00(完全予約制)
土・日・祝日も開院 携帯からも可能!

0120-190-929

インターネットでのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
専門のカウンセラーが親切丁寧に対応いたします。

  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談

専門サイト

当院では治療目的に合わせた専門サイトをご用意しています。