MENU

  1. 美容外科形成外科 川崎中央クリニックトップ
  2. お悩み相談室

Counseling

(12ページ目)お悩み相談室

50代の二重整形を考えている
 
50代の者ですが二重にすごく憧れています。
 
今さらという感じですが、自分の目元を
鏡で見るたびに悲しい気持ちになります。
 
二重にするために、アイプチもあるようですが
自然なくっきり二重になるなら
二重整形の方が良いかもと思っています。
 
50代でも自然な二重はできるものでしょうか?
 

 

50代の方でも自然な二重は可能ですよ。
 
ただし、上まぶたのたるみが多い場合に
幅広二重にしてしまうと
重たい二重になりがちです。
 
まぶたのたるみがどのぐらいあるのか見て、
二重の幅をご提案させていただきます。
 
50代の方で自然な二重を重視されるようでしたら、
二重の幅を狭くすることで
より自然な二重になるかと思います。
 
川崎中央クリニックの二重まぶたの治療
 

 
目の下のくぼみでヒアルロン酸注入はボコボコになる?
 
目の下にくぼみがあります。
 
くぼみによって、げっそり感があり、
何となく元気がない感じです。
 
目の下のくぼみにはヒアルロン酸がいいそうですが
ヒアルロン酸注入でボコボコになったり、
不自然になることもありますか?
 

 

目の下のくぼみには、ヒアルロン酸注入を行います。
 
くぼみ部分の深い層へ注入するため
肌がボコボコしたり不自然にはならないと思います。
 
ヒアルロン酸でボコボコしやすいとすれば、
浅いシワに注入する場合です。
 
浅いシワに対してはベビーコラーゲン
注入することでお肌に馴染みやすいです。
 
目元の皮膚は薄く、刺激も受けやすいので
どうしてもシワにつながりやすいです。
目元全体を見させていただき、
どのように改善できるのか、その方に合った
治療方法をお伝えできればと思います。
 
目の下のくぼみにヒアルロン酸注入
 
川崎中央クリニックの目元治療
 

 
婦人科疾患あり、膣縮小できる?
 
4年ぐらい前から膣の緩みが気になっていて、
トレーニングをしましたが、効果や変化を感じられません。
 
美容外科の膣縮小をと考えているところです。
 
ただ婦人科疾患(子宮内膜症)があるので
膣縮小をすることで子宮内膜症に影響がでないか
心配です。問題はないでしょうか?
 
膣縮小後として出血は、しばらく続きますか?
 

 

子宮内膜症とのことですが膣縮小をされること、
問題ないです。
 
一度緩んだ膣をトレーニングで改善し
引き締めることは、難しい
と言われています。
 
当院の膣縮小は、
膣の入り口だけでなく、膣壁も縮小いたします。
 
そうすることで、全体的な膣の緩みを改善させます。
 
出血は、ごく少量で1週間程度
みてもらえるとよいかと思います。
 
もしご不安なようでしたら、
膣の緩み改善を目的とした
レーザー治療
もございます。(プチレディ)
膣へ照射することで、新たなコラーゲン生成を
促進させます。
 
カウンセリングにてお悩みを伺いながら
詳しく治療についてもご説明いたします。
 
膣縮小について
 
レーザー治療による膣縮小(プチレディ)
 

 
ほうれい線の左右差が気になる
 
ほうれい線の左右の出方が
違うのが気になっています。
 
20代の頃からほうれい線は目立つ方でしたが
30代になり、ほうれい線がますます目立ち
また左右差があるので余計にどうにかしたくなりました。
 
右側だけが深くくっきりしています。
 
もし治療で何とかする場合には、右だけ治療なのか。
 
それとも両方で同じぐらいになるよう
治療する感じでしょうか?
 

 

ほうれい線の左右差でお悩みですね。
気になる右のほうれい線のみ
ヒアルロン酸注入をし、左の深さに合わせることも可能です。
 
また、ご質問の中にあるように右と左で
同じぐらいの深さになるように
両方にヒアルロン酸注入し
左右差を目立たなくさせることも可能です。
 
ほうれい線の左右差は無くなったとしても
しわ自体も目立たなくしたい、
というお悩みに対しても
治療で改善いたしますのでご相談ください。
 
どのぐらい左右差があるのか、
まずはお顔全体を見させていただき、
片方に注入するか、
どのぐらい注入するのか
など詳しくご説明させていただきます。
 
ほうれい線へのヒアルロン酸注入について
 

 
タバコによる火傷、治療で治る?
 
10年ほど前に自分の不注意でタバコによる
火傷を顔におってしまいました。
 
今頃になって目立ってきて、化粧で隠していますが
治療で治せるなら治したいです。
 
こんな古い火傷の痕は治すのは難しいですか?
 

 

通常の火傷跡治療は切除し縫合し
1本の傷跡にする方法が主流です。
 
ただ今回は、お顔に傷跡がある
とのことなので、フラクショナルレーザーを数回
行うのが良いかと思います。
 
具体的には火傷跡をレーザーでぼやかしていく治療です。
 
そのため、傷跡が消えるというよりも
目立たなくする治療になります。
 
傷跡の古い、新しいというのはあまり関係なく
キズの深さどれぐらいかによっても
どのような治療をするか判断します。
 
どのようなお肌になるのか
治療の痛み、治療後のことなど
カウンセリングにて詳しくご説明いたします。
 
傷跡治療にフラクショナルレーザー
 

 
40代の目元の小じわを治したい
 
40代になり目元だけではないのですが、
特に目元の小じわが気になっています。
 
笑うと目元の小じわがかなり目立ち
家族にも目のところのシワがすごい!
と言われてしまい…
 
笑う時に目元が気になって仕方がありません。
 
目元のシワにはどんな治療がありますか?
 

 

目元の小じわにはボトックスです。
1週間ぐらいで効いてきます。
 
目尻の表情筋がリラックスした状態に
なるので笑った時もシワがよりずらく
なります。
 
効果は4か月ほどできれてくるので
半年ごとの注射がおすすめです。
 
小じわも予防をしないと
そのうち笑っていないときにも
シワが刻まれてしまい
がちです。
 
当院ではお顔のシワ以外にも
たるみ、シミなど美肌へつながる治療が
いくつもございます。
 
その方のお肌の状態に合わせた
治療もご提案させていただきます。
お気軽にご相談ください。
 
目元の小じわにはボトックス(注射による治療)
 

 
ニキビのくぼみにはフラクショナルレーザー?
 
ニキビのくぼみを治す方法が知りたいです。
 
良くないとは思いながらもついニキビを潰してしまい
頬にくぼみができ、残ってしまっています。
 
中々くぼみは治らず…
フラクショナルレーザーが治療としては
いいのでしょうか。
 
フラクショナルレーザーでも種類が色々あって
何がいいのか分かりません。教えてください。
 

 

ニキビのくぼみに対しては、フラクショナルレーザー
治療で良いかと思います。
細かくお肌に穴をあけることで
創傷治癒力で新しい皮膚を再生していきます。
 
おっしゃるようにフラクショナルレーザーには
いくつか種類はありますが
効果、回数、ダウンタイムなどの
大きな差を患者様自身が感じることは
あまりない
かと。
 
多少の赤みなどは種類によって違うとは思いますが
通院のしやすさ
クリニックにより料金が異なるので費用面
などを重視し選んでいただくことが
当院では多いです。
 
フラクショナルレーザーについて
もっと詳しく知りたい、
お肌の状態を見て欲しい、
ということもカウンセリングでお話しさせていただきます。
お待ちしております。
 
ニキビのくぼみや凹凸にフラクショナルレーザー
 

 
上まぶたのたるみ取りの方法
 
上まぶたのたるみが最近ますますひどくなってきて
腫れぼったいまぶたになっています。
 
目元の印象はそこまで変えたくないのですが
腫れぼったさ、視界が狭い感じを解消したいです。
 
おすすめの治療方法には何がいいですか?
 

 

明らかに上まぶたのたるみがある
ということでしたら、
上眼瞼脱脂と上眼瞼たるみ取りをおすすめいたします。
 
なぜ、脱脂とたるみ取りがおすすめかと言いますと、
単純に上まぶたのたるみの皮膚を切除する
だけですとたるみ自体は取れても、
重いまぶたをすっきりさせることは難しいです。
 
というのも、切除する皮膚というのは
まぶたの厚い皮膚と薄い皮膚を縫合するので
厚ぼったさは残ったままです。
特に切除範囲が広いとそうなります。
 
そのため、厚い脂肪を取る
脱脂を
した方が
よりすっきりとしたまぶたになるということなのです。
 
上まぶたをすっきりとさせる治療によって
視界もすっきりとさせませんか。
ご相談、受け付けております。
 
川崎中央クリニックの上まぶたのたるみ取り治療
 

 
そばかすが30代になり、濃くなってきた
 
中学生ぐらいの頃からそばかすがあり、
肌を綺麗にしようとしても
そばかすは薄くなってくれませんでした。
 
30代を過ぎ、特にそばかすが濃くなってきたようです。
 
そばかすを薄くする治療には
どんなものがあるのでしょうか。
 

 

年齢と共に、そばかすが濃くなってきた
ということは、多く悩みとしてお聞きます。
 
そばかすの治療としてはライムライト
おすすめです。
 
日本人の肌質に合わせ開発されており
ダウンタイム、痛みはほとんどない光治療です。
 
複数回の治療をすることで、そばかすが
目立たなくなってきます。
具体的には、1か月おきに6回程度
行うことでご実感いただけるかと思います。
 
まずは、一度お肌をみさせていただき
詳しい治療をご説明いたします。
 
そばかすにライムライト
 

 
エラボトックス、たるみも気になる
 
歯ぎしりがひどいため、エラ張りに悩みエラボトックスを
数回したことがあります。
 
また、そろそろしたいなと思っているのですが
年齢的にもう若くないので、
頬のたるみも気になってきています。
 
このままエラボトックスをするよりも、
他のたるみ改善もしてくれる治療が
あればいいのですが…どうでしょうか。
 

 

エラ張りが気になること、
たるみが気になることは治療で言うと
別々にされた方が良いかと思います。
 
たるみ治療でエラ張りは、改善されません。
 
ただ、たるみ治療でフェイスラインがすっきりすることで
エラ張りが目立たなくなる程度の
状態であれば、たるみ治療に切り替えても
良いのかもしれません。
 
エラがしっかりと張っている、
特にエラが気になっている
のであれば
やはり、エラボトックスの治療を検討されてみては。
 
そしてエラの治療とは別に、
たるみについてはたるみの度合い
ご本人の希望を伺いながら
最適なたるみ治療をご案内させていただきます。
 
エラ張り、たるみ、何を一番気にされているのか?
どのようなお顔の状態になりたいのか、
無料カウセリングにてお聞かせください。
 
川崎中央クリニックの輪郭治療
 
川崎中央クリニックのエイジングケアコース、セット治療
 

 

Clinic

クリニック案内

住所・アクセス

川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分!

1階、ファミリーマートを正面にみて左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。

〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階

Google MAPはこちら

診療受付時間

9:30〜19:00 完全予約制(土・日・祝日も対応)

Doctor

監修者紹介

院長 南部 正樹

院長 南部 正樹

医学博士
日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック技術指導医

私たちは多くの患者様に‘気軽に通えるクリニック’、‘相談しやすいクリニック’を目指して日々治療や施術、カウンセリングをはじめ、リラックスできる空間づくりに心がけております。お一人ずつ患者様のご希望に合わせた治療、安全な治療、最善の治療をご提供できるように私も医師として日々努力してまいります。
私たちのクリニックが皆さまにとって‘信頼できるクリニック’でありましたら幸いです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

経歴

  • 平成10年防衛医科大学校卒業
  • 平成10年防衛医科大学病院 形成外科入局
  • 平成22年中央クリニック 院長就任

中央クリニックグループのHPはこちら

<現在>
平成24年7月
美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック 技術指導医
日本抗加齢医学会専門医

資格・所属学会

院長の詳しい紹介はこちら

当サイトは医療機関ホームページガイドラインを遵守して運営しております

当院では、厚生労働省から発表された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」に従い、ホームページの修正をしております。患者様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

詳しくは医療機関ホームページガイドラインについてのページをご確認ください。

ご予約・お問い合わせ

電話でのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
受付 9:30〜19:00(完全予約制)
土・日・祝日も開院 携帯からも可能!

0120-190-929

インターネットでのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
専門のカウンセラーが親切丁寧に対応いたします。

  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談

専門サイト

当院では治療目的に合わせた専門サイトをご用意しています。