MENU

  1. 美容外科形成外科 川崎中央クリニックトップ
  2. お悩み相談室

Counseling

(9ページ目)お悩み相談室

目元のシワとたるみ治療、50代
 
最近、年齢には勝てなくなってきており(50代)
目元のシワとたるみが
すごく気になっています。
 
ボトックスだけでは、あまり効果がないでしょうか。
 
50代にもなると、組み合わせ治療の方が
良いですか?
 
組み合わせ治療だとダウンタイムもかかりますか?
 

 

目元のシワに関しては、ボトックスが有効です。
ただ、目元のシワにのみ有効ですので
お悩みの方のように、目元のたるみも
気になるようでしたら組み合わせ治療

おすすめいたします。
 
目元のリフティング治療は、いくつかあり
ダウンタイムがあるものも。
ダウンタイムの無いもので、
目元のリフティング治療には、HIHUが
ございます。
 
目元のたるみに対し、的確に照射し
痛みもほとんどなく改善します。
 
50代の方ですと、定期的な治療をされることで
より変化をご実感いただけるかと思います。
 
当院では、その方の状態に合った
豊富な組み合わせ治療プランがありますので
ご相談ください。
 
目元のたるみ治療、ウルセラアイ

目元のたるみ治療、HIFU

 
家庭用脱毛後の医療脱毛の効果は?
 
家庭用脱毛器を今まで使用していました。
 
一時的に毛を減らすという目的で
使っています。
 
医療脱毛で全身脱毛を今考え始めているのですが
家庭用脱毛を使用した人では
医療脱毛の効果は弱くなってしまいますか?
 

 

家庭用脱毛機器を使ったことで
医療脱毛への影響はありません。
脱毛効果が弱まるということも、ありません。
 
今、使われている家庭用脱毛機器は家電製品です。
 
医療脱毛においては、医療機関でのみ使用する
脱毛機器
であり、
医療の資格を持ったスタッフが行います。
そのため、脱毛と同じ言葉は使っていても
全く効果は異なります。
 
当院では、脱毛前、脱毛後もご不安なことなど、
サポートも充実しておりますので
安心して受けていただけます。
 
川崎中央クリニックの医療脱毛

 
ほうれい線のくぼみを改善したい
 
ほうれい線(小鼻の横)のくぼみが目立っています。
 
これは、肌のたるみのせいなのでしょうか?
 
肌のたるみを改善するべきか、するなら
どんな治療がいいのか、それか
ほうれい線をなくすような
ヒアルロン酸注入がいいのでしょうか?
 

 

ほうれい線のくぼみは、
たるみによる場合も
あります。
その他にも元々、口元の形状で
シワができやすいタイプの方もいらっしゃいます。
 
また、ほうれい線のくぼみの状態により
治療も異なってきます。
 
ほうれい線のくぼみ(たるみ)が軽度~中等度で
あればヒアルロン酸注入でも
自然な感じに
なります。
 
たるみが強い方に、ヒアルロン酸注入だけですと
もったりとするかもしれません。
 
その場合、しっかりとたるみを引き上げる治療(糸リフトなど)
を併用された方が、すっきりと
若々しく
なります。
 
ほうれい線のくぼみの度合いを
カウンセリングで見させていただくことで
より具体的な治療をお伝えいたします。
 
川崎中央クリニックのシワ、くぼみ治療

 
肌をふっくらさせる治療
 
自分がどんな肌質なのかは
表現しづらいんですが、洗顔や保湿をしても
肌がざらざらしています。
 
治療で肌をふっくらさせ、
CMとかで見る保湿とかすると
もっちりふっくらするお肌には、
どうしたらなりますか?
 

 

お肌をふっくらさせるためには、
表皮(角質層)と真皮の両方とも
治療することが大事です。
 
まず、表皮のざらつきは、
ピーリング、ハイドラフェイシャルの治療
おすすめです。
 
お肌の不要な角質を除去、乱れたターンオーバーを
整えていきます。
そうすることで、ざらつきが取れて
ツルツルなお肌を実感できることと思います。
また、肌の明るさも取り戻せますよ。
 
そして、お肌のふっくら感をだすには
美肌治療のHIFU(ウルトラセルZi)、
ピコフラクショナルレーザー、ダーマペン

などがあります。
 
これらの治療では、真皮を鍛え、
乱れた配列を整えます。
創傷治癒効果(傷を修復しようとする力)で
肌は見違えるほどのハリが生まれるのです。
ぜひ、ご実感されてみてくださいね。
 
次世代型ハイブリッドヒアルロン酸のプロファイロ
衰えた肌に、細胞の活性化をさせ
自然にお肌全体が若返ります。
 
当院ではお悩みをしっかりと伺い
その方に合った最適な
治療をご案内いたしております。
お肌の悩み、お気軽にご相談ください。
 
お肌のざらつきにハイドラフェイシャル

お肌のざらつきにケミカルピーリング

美肌治療、ピコレーザーフラクショナル

美肌治療、ウルトラセルZi

美肌治療、ダーマペン

美肌治療、プロファイロ

 
角栓なのかシミなのか、治療は?
 
中学校のときから角栓に悩み続けています。
 
角栓が目立ってくるとかなり汚い肌に見えて
恥ずかしいです。
 
今まで角栓に色々と試してきましたが、
シミになってきた感じもします。
 
どんな治療で治ると思いますか?
 

 

角栓の周囲は皮脂によって
紫外線が吸収されやすくシミに
なりやすいものです。
 
また角栓に対し自己流で行うと、
肌を傷めたり、毛穴を開いた状態にしがちです。
 
まずは、治療で角栓を取り除きましょう。
 
角栓にはハイドラフェイシャルの治療

水流の力でやさしく除去していきます。
お肌に滑らかさ、潤いも感じることができます。
 
さらに、ライムライト治療をすることで
よりお肌への浸透もよく、くすみも取れるため
おすすめの組み合わせ治療です。
 
今まで悩んできた角栓だけでなく
見違えるほどのお肌にしていきます。
是非、治療でご実感してみてください。
 
角栓、毛穴にハイドラフェイシャル

シミ、くすみ改善にライムライト

 
リフトアップ治療、定期的に治療するとより改善?
 
頬のリフトアップ治療を考えています。
 
40代になったばかりですが、
切開とまでは考えていません。
 
でもリフトアップ治療をするなら定期的な治療を
した方がいいとも思っています。
 
定期的に治療をすればするほど、
頬のたるみは改善していきますか?
 
それとも、初めにリフトアップ治療をした状態が
治療をするたび維持される感じなのですか?
 

 

年々、お肌の老化は進行していきます。
20代の頃には他の方とそれほど差が
なかったかもしれませんが
年齢を重ねるほどに、
シミ、シワ、たるみなど
お肌に差がどんどんでてきます
 
リフトアップ治療を定期的に受けられると、
その老化を遅らせることができ、
同年代の方よりも常に若々しい状態が
維持
されます。
何もしなければ、老化は進んでいきます。
 
リフトアップ治療をするだけでなく
例えば、お肌のハリをだす治療を加えたりすることで
さらにふっくらとしたお肌、
透明感を出すことができます。
 
定期的な治療も何をどれぐらいすればいいのか、
その方に合った治療をご提案いたします。
 
当院では、人気の切らないお肌の治療コースも
ご用意しておりますので
ご参考になさってみてください。
 
川崎中央クリニックのエイジングケアコース


 
女性の包茎、手術する場合
 
男性の包茎ってよく聞きますが、
私は女ですが女性の包茎もあるんだ
と知りました。
 
私はそれっぽいです。
なんで気にするようになったかと言うと、
興奮したりしても露出しませんし、
ニオイも気になるからです。
 
そんなに気にすることではないのかもしませんが…
もし、手術をしたら性行為に支障は
でることはありますか?
 

 

ニオイは、クリトリスに包皮が被さっていることで
恥垢(アカ)がたまりやすく
なっているのかもしれません。
 
通常時にクリトリスが3分の2から3分の1程度露出
している状態が理想です。
 
ご相談者様も被さっている部分が
多いのかもしれません。
被さっている部分を切除すると
ニオイが改善され、清潔感を保つ
ことができます。
 
どのぐらい被さっているのか、
手術でどのぐらい切除するのかは
ご相談によって決めさせていただきます。
 
術後は、1か月、性行為は禁止ですが、
当院では丁寧に縫合をし、
傷跡は目立ちにくいため支障がでてしまう
心配もありません。
 
治療前のご不安なことを、
何でもお気軽にご相談ください。
 
クリトリス包茎、治療について


 
赤ら顔、暖房で真っ赤に…治療はある?
 
赤ら顔が最近ひどくなってきています。
 
マスクのせいかもしないなと考えています。
暖房の影響で今は真っ赤になってしまい、
恥ずかしいです。
 
アトピー肌ではありませんが
赤ら顔に効く治療はありますか?
 

 

赤ら顔の治療には
複数回の治療が必要です。
 
赤みの感じによって治療が異なり
具体的な治療としては、
ジェネシスやアキュティップなどがあります。
 
ボアっとした赤みがある場合はジェネシス
はっきりとした赤み
(例えばニキビ跡の赤みなど)はアキュティップです。
 
その方により効果の感じ方がそれぞれなので
当院では赤ら顔コースもご用意があり人気です。
より効果的な治療機器を選びながら改善していきます。
 
お肌の赤み改善にジェネシス

ニキビ跡の赤み改善にアキュティップ

赤ら顔コース

 
目頭切開でアーモンドアイになりたい
 
蒙古ヒダがはっているので
少しでも憧れのアーモンドアイに近づけるため
目頭切開をしようかと悩んでいます。
 
目頭切開をすれば、
目はだいぶ変わって見えるのか?
目が大きく見える印象にもなりますか?
 

 

蒙古ヒダがはっているということですね。
蒙古ヒダのはりがなくなれば、
目が大きく見ることは、間違いないです。
 
二重のラインについても言うと
この蒙古ヒダがないと、
スッとキレイにでやすいです。
 
お考えのように
目頭切開で、蒙古ヒダを取り除くことで
アーモンドアイに近づけ
目を大きい印象に変えられるかと思います。
 
ただ実際には、
その方の目元の状態(目元のたるみ、二重幅など)を
見させていただき
ながら、シミュレーションを行い
より詳しい内容をお伝えできますので、
お気軽にまずは、ご相談ください。
 
目頭切開

川崎中央クリニックの二重治療

 
顔のイボ、液体窒素では治らない
 
顔にイボがあり、液体窒素による凝固術を
やったのですが治りませんでした。
 
イボにレーザーを挑戦したいのですが
液体窒素でも治らなかったイボ、
レーザーでは治りにくいものでしょうか?
 

 

イボが液体窒素で治らず、
当院へ来られる方は少なくありません。
 
液体窒素で治らないイボも
もちろんレーザーで治すことは可能です。
 
レーザーはエルビウムヤグレーザーを使用します。
 
液体窒素の場合、複数回の治療が必要かと思いますが
レーザーでは1回の治療で
イボの除去が可能
です。
 
そして周囲組織へのダメージも少ない分、
跡もキレイな状態に仕上がります。
 
エルビウムヤグレーザーがどんな機器なのか、
症例や、照射の様子もHPに載っておりますので
ご参考にされてみてください。
 
イボ除去にエルビウムヤグレーザー

 

Clinic

クリニック案内

住所・アクセス

川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分!

1階、ファミリーマートを正面にみて左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。

〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階

Google MAPはこちら

診療受付時間

9:30〜19:00 完全予約制(土・日・祝日も対応)

Doctor

監修者紹介

院長 南部 正樹

院長 南部 正樹

医学博士
日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック技術指導医

私たちは多くの患者様に‘気軽に通えるクリニック’、‘相談しやすいクリニック’を目指して日々治療や施術、カウンセリングをはじめ、リラックスできる空間づくりに心がけております。お一人ずつ患者様のご希望に合わせた治療、安全な治療、最善の治療をご提供できるように私も医師として日々努力してまいります。
私たちのクリニックが皆さまにとって‘信頼できるクリニック’でありましたら幸いです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

経歴

  • 平成10年防衛医科大学校卒業
  • 平成10年防衛医科大学病院 形成外科入局
  • 平成22年中央クリニック 院長就任

中央クリニックグループのHPはこちら

<現在>
平成24年7月
美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック 技術指導医
日本抗加齢医学会専門医

資格・所属学会

院長の詳しい紹介はこちら

当サイトは医療機関ホームページガイドラインを遵守して運営しております

当院では、厚生労働省から発表された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」に従い、ホームページの修正をしております。患者様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

詳しくは医療機関ホームページガイドラインについてのページをご確認ください。

ご予約・お問い合わせ

電話でのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
受付 9:30〜19:00(完全予約制)
土・日・祝日も開院 携帯からも可能!

0120-190-929

インターネットでのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
専門のカウンセラーが親切丁寧に対応いたします。

  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談

専門サイト

当院では治療目的に合わせた専門サイトをご用意しています。