MENU

  1. 美容外科形成外科 川崎中央クリニックトップ
  2. お悩み相談室
  3. 女性器

Counseling

女性器

婦人科形成の相談は女性?
 
婦人科形成をしたいと考えています。
 
ただクリニックに相談に行くまで
なかなか勇気がでません。
 
相談に行く場合、カウンセリングの方は
必ず女性でしょうか。
 
婦人科形成の手術は、
どのように説明しているのですか?
詳しく知りたいです。
 

 

当院では、カウンセリングは女性です。
 
手術をする場合には、高い技術力をもつ
男性医師が行い
ます。
 
カウンセリングでは、口頭だけでは
うまく伝わらない部分もあるかと
思います。
 
女性器の写真をお見せしたり、
絵(イラスト)を描いて
患者様が分かりやすいように
説明をしています。
 
カウンセリングをすると、診察まで
されてしまうのでは?と考える方も

中にはいらっしゃるようです。
 
当院は、カウンセリングにて、
お話しをするだけでも大丈夫ですよ。
全く問題ありません。
中々勇気もてない方も、相談にだけでも
いらしてみてください!
 
川崎中央クリニックの婦人科形成
 
50 代の性交痛、潤い不足?
 
30 代で離婚をし、50 代になり、
新しい彼氏ができ
性行為をしようとしたところ
痛すぎて出血をしてしまったほどでした。
 
久しぶりだったということもあるのかと思うのですが、
潤滑剤も使い、再度挑戦したものの
痛くてできませんでした。
 
元々の潤いが足りなくなっているからでしょうか。
 
相手のものが大きすぎることもないと思います。
もっとスムーズにできるようにしたいです。
 

 

性交痛、性行為で出血してしまうのは
膣内の潤い不足だということは、考えられます。
 
膣粘膜が老化したり、
ホルモンバランスの乱れによって
乾燥してしまうことがあります。
 
乾燥してしまった膣の潤いは、
プチレディという治療で取り戻すことが可能
です。
 
プチレディは、膣専用のレーザー
新たなコラーゲン生成を促し、膣が引き締まり
そして潤います。
膣の緩さ、尿漏れ、性交痛の方に適した治療機器です。
 
照射時の熱さを感じることはありますが
ダウンタイムがほとんどなく、
3回程度の治療でご実感いただけるかと思います。
 
性交痛改善、膣の潤い不足にプチレディ

 
尿漏れ治療を知りたい、出産経験なし
 
気づかないうちに尿漏れしているようです。
 
いつの間にかパンツが濡れていて、尿のニオイがします。
びしょびしょに濡れてしまうほどの
症状ではないです。
 
まだ出産経験もないのに、
尿漏れってしてしまうものなんでしょうか…
 
尿漏れ治療ってどんなものですか?
 

 

出産のご経験がなくても、
尿漏れで悩む方はいらっしゃいます。
 
尿もれ治療の中で、当院にはプチレディ
ございます。
 
膣の引き締め、尿漏れを改善するためのレーザー機器です。
プチレディには、照射パターンが
2つあります。
360度照射と90度照射するパターンです。
 
尿漏れでお悩みの場合、
膣の上部に360度照射し
新生コラーゲンが生成、膣の弾力性も蘇ります
 
目安として、3回ほど受けていただくと
改善される方が多いです。
 
治療時間はだいたい20分で
ダウンタイムもほどんどありません。
 
周りには相談しにくいことでも、
当院は尿漏れ治療実績も多くございますので
お気軽にご相談ください。
 
尿漏れ治療、プチレディ

 
女性の包茎、手術する場合
 
男性の包茎ってよく聞きますが、
私は女ですが女性の包茎もあるんだ
と知りました。
 
私はそれっぽいです。
なんで気にするようになったかと言うと、
興奮したりしても露出しませんし、
ニオイも気になるからです。
 
そんなに気にすることではないのかもしませんが…
もし、手術をしたら性行為に支障は
でることはありますか?
 

 

ニオイは、クリトリスに包皮が被さっていることで
恥垢(アカ)がたまりやすく
なっているのかもしれません。
 
通常時にクリトリスが3分の2から3分の1程度露出
している状態が理想です。
 
ご相談者様も被さっている部分が
多いのかもしれません。
被さっている部分を切除すると
ニオイが改善され、清潔感を保つ
ことができます。
 
どのぐらい被さっているのか、
手術でどのぐらい切除するのかは
ご相談によって決めさせていただきます。
 
術後は、1か月、性行為は禁止ですが、
当院では丁寧に縫合をし、
傷跡は目立ちにくいため支障がでてしまう
心配もありません。
 
治療前のご不安なことを、
何でもお気軽にご相談ください。
 
クリトリス包茎、治療について


 
婦人科疾患あり、膣縮小できる?
 
4年ぐらい前から膣の緩みが気になっていて、
トレーニングをしましたが、効果や変化を感じられません。
 
美容外科の膣縮小をと考えているところです。
 
ただ婦人科疾患(子宮内膜症)があるので
膣縮小をすることで子宮内膜症に影響がでないか
心配です。問題はないでしょうか?
 
膣縮小後として出血は、しばらく続きますか?
 

 

子宮内膜症とのことですが膣縮小をされること、
問題ないです。
 
一度緩んだ膣をトレーニングで改善し
引き締めることは、難しい
と言われています。
 
当院の膣縮小は、
膣の入り口だけでなく、膣壁も縮小いたします。
 
そうすることで、全体的な膣の緩みを改善させます。
 
出血は、ごく少量で1週間程度
みてもらえるとよいかと思います。
 
もしご不安なようでしたら、
膣の緩み改善を目的とした
レーザー治療
もございます。(プチレディ)
膣へ照射することで、新たなコラーゲン生成を
促進させます。
 
カウンセリングにてお悩みを伺いながら
詳しく治療についてもご説明いたします。
 
膣縮小について
 
レーザー治療による膣縮小(プチレディ)
 

 
女性器のたるみ(大陰唇)が目立つ
 
20代の頃は女性器にハリがあり、
プクプクとした感じでした。
今はというと、女性器の大陰唇の部分がたるんでいて
目立っています。年齢を感じます。
 
たるんでいる部分は若干黒ずんでいるようです。
 
女性器の皮膚もハリがでるようにしたいです。
治療ではどんな方法がありますか?
 

 

大陰唇の脂肪は、年々減少していくもので
お顔と同じように大陰唇の皮膚のハリも
失われがち
です。
これは通常のことです。
 
お悩みのことは、治療で改善されますよ。
 
大陰唇のたるみについては、ヒアルロン酸注入
することでふっくらとした皮膚を
取り戻します。
 
大陰唇の皮膚のハリを特に取り戻したい場合、
フラクショナルレーザーでハリを与えます。
 
大陰唇の黒ずみには、ピコトーニングを用います。
 
女性器のお悩みに対しても、このように
それぞれ対応する機器が揃っております。
 
エイジングケアは、女性器も可能な時代です。
周りにはご相談しにくいことも
治療で改善することが可能かもしれません。
 
女性器のお悩みも多く承っておりますので
女性カウンセラーまでご相談ください。
 
大陰唇へのヒアルロン酸注入
 
フラクショナルレーザーについて
 
ピコトーニングについて
 

 
小陰唇が人よりも大きい、シワもある
 
小陰唇が大きいことが悩みです。
 
立っていても小陰唇のビラビラがはみ出しているのが
わかります。
 
そのせいでか、小陰唇がシワシワのようです。
 
小陰唇の治療をすることではみ出すことは
なくなりますか?
 
また小陰唇のシワシワの皮膚も治りますか?
 

 

小陰唇縮小の治療をすることで
小陰唇がはみ出すこともなくなり、
シワシワも改善されます。
 
小陰唇縮小の治療では、小陰唇の大きい
はみ出している部分を切除する治療です。
 
恐らくではありますが、
小陰唇のはみ出している部分がシワシワに
なっているのだろうと思われます。
 
そのため、小陰唇のはみ出している部分を切除することで
シワシワも切除されるということにもなるので
両方のお悩みが解決されるのではないでしょうか。
 
当院の小陰唇縮小では、
切除した断面がギザギザになったり
不自然にならないための切除をしており、
美しい仕上がりになるように行っております。
 
また、女性カウンセラーが担当いたしますので
ご不安なこと、気になることは何でもご相談ください。
 
川崎中央クリニックの小陰唇縮小について
 

 
大陰唇のシワやたるみが気になる
 
大陰唇を鏡で見てみるとシワがひどいです。
みんなこんな感じなのか知りませんが…
前はこんな感じではなかったと思います。
大陰唇のシワが目立つ上、たるんでいるようです。
手軽に大陰唇のシワをなくすことはできますか?
 

 

 
大陰唇も加齢により脂肪が減少することで
たるんだり、シワシワのような状態になります。
 
赤ちゃんのお肌は触るとプリっとしていて
ハリがありますよね?
それがやはり年齢を重ねていき
だんだんとハリは失われボリュームもなくなる…
ということがデリケートゾーン周りの皮膚でも起こりえます。
 
大陰唇の減少したボリュームはヒアルロン酸注入で補うことが可能です。
ヒアルロン酸注入で大陰唇のハリは取り戻し
ふっくらとした印象になります。
 
治療自体はダウンタイムもほとんどなく
局所麻酔で痛みも少なく、傷跡も残りません。
 
大陰唇のシワ、たるみはご自身では治しにくいものですので
気になるようでしたら一度ご相談ください。
 
大陰唇のヒアルロン酸注入について
 
ビラビラの手術、家族にバレる?
 
ビラビラ(小陰唇の部分)の手術を真剣に考えています。
 
普通に何もしてない状態でも4センチぐらい伸びます。
こんな状態では付き合っている人とこれからも
性行為をすることもできません。
 
下着にも擦れるようになってきていて、痛いです。
 
今、家族と住んでいるのですが費用の明細書や
ビラビラの手術がしたことが分かるものが自宅に送られたり
しないでしょうか?
 

 

 
ビラビラの手術(小陰唇縮小)をするにあたって、
申し込み時に医療ローンを組まれる場合には
ローンの明細書がご自宅に送られるため
事前にその旨を言っていただければ
ご自宅に届かないようにもできます。
 
医療ローン以外で手術に関する書類が
ご自宅に届くということは一切ございません。
 
未成年の方の手術には、親権者の方の同意が必要ですが
成人の方でしたら、たとえご家族、両親といえども
個人情報は守られます。

 
こちらからもお聞きするようにはしていますが
カウンセリングにいらっしゃった時点で
お伝えいただけるとより安心できるかと思います。
 
小陰唇縮小
 
女性器の整形を検討、女性器の痛みと関係あるの?
 
どうせ結婚しないからいいやと諦めていたのですが
SEXに積極的になりたくて、女性器の整形をしようと思い始めました。
 
女性器の整形では小陰唇縮小を考えています。
 
小陰唇の形に違和感を持っていたのがきっかけですが
最近、デリケートゾーンの痛みもあるのですが
痛みは、形と関係しているのでしょうか?
 

 

女性器の痛みがあるということですが、
小陰唇の形に違和感があることと
恐らく関係しているかと思います。
 
小陰唇縮小の手術を希望される方の
約半数は小陰唇の形だけでなく、痛みやかぶれ
などの症状があるからです。
 
小陰唇の露出が多い分、下着などに擦れるので
炎症を起こし、痛いという可能性があります。
 
痛みがあると、生活にも支障をきたしますよね。
早めに小陰唇縮小の治療をしているところへ
ご相談されてみてはいかがでしょうか?
 
小陰唇縮小
 

Access

アクセス

美容外科形成外科川崎中央クリニック

〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階

川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分!

1階、ファミリーマートを正面にみて
左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。

地図

GoogleMapで地図を見る

Doctor

監修者紹介

院長 南部 正樹

院長 南部 正樹

医学博士
日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック技術指導医

私たちは多くの患者様に‘気軽に通えるクリニック’、‘相談しやすいクリニック’を目指して日々治療や施術、カウンセリングをはじめ、リラックスできる空間づくりに心がけております。お一人ずつ患者様のご希望に合わせた治療、安全な治療、最善の治療をご提供できるように私も医師として日々努力してまいります。
私たちのクリニックが皆さまにとって‘信頼できるクリニック’でありましたら幸いです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

経歴

  • 平成10年防衛医科大学校卒業
  • 平成10年防衛医科大学病院 形成外科入局
  • 平成22年中央クリニック 院長就任

中央クリニックグループのHPはこちら

<現在>
平成24年7月
美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック 技術指導医
日本抗加齢医学会専門医

資格・所属学会

院長の詳しい紹介はこちら

当サイトは医療機関ホームページガイドラインを遵守して運営しております

当院では、厚生労働省から発表された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」に従い、ホームページの修正をしております。患者様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

詳しくは医療機関ホームページガイドラインについてのページをご確認ください。

ご予約・お問い合わせ

電話でのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
受付 9:30〜19:00(完全予約制)
土・日・祝日も開院 携帯からも可能!

0120-190-929

インターネットでのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
専門のカウンセラーが親切丁寧に対応いたします。

  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談

専門サイト

当院では治療目的に合わせた専門サイトをご用意しています。