MENU

  1. 美容外科形成外科 川崎中央クリニックトップ
  2. お悩み相談室

Counseling

(26ページ目)お悩み相談室

深い眉間のシワはボトックス?
 
眉間のシワに悩んでいます。深い眉間のシワなので、
「何に怒ってるの?イライラしてない?」
などと言われ、この眉間シワがあることで
年齢以上にも思われているんだと思います。
 
眉間のシワにボトックスというのは、よく見かけるのですが
深いシワなのでボトックスで効果があるのか心配です。
 
ボトックス以外に方法はありませんか?
 

 

深いシワにお悩みということですね。
 
顔の表情を変えず、何もしていないときにも
眉間のシワができていますか?
もしくは、表情を変えることで眉間のシワができますか?
 
表情を変えることで眉間のシワができるのであれば、
浅いシワなので、ボトックスで良いかと思います。
 
もし、何もしていなくても眉間のシワがあるというときには
おっしゃるように深くシワが刻まれているため
ボトックスとヒアルロン酸を併用する方法があります。
 
ヒアルロン酸では、その深いシワの溝に沿って注入し
シワを改善していきます。
 
どのような眉間のシワなのかを拝見してからではありますが
当院では、ボトックスとヒアルロン酸の併用も
選択肢の1つになるかと思います。
 
ボトックス注射
ヒアルロン酸注射
 
肌全体のたるみ、ハリへの治療機器は?
 
40代後半の女です。
美容外科での治療を考えていますが
予算の関係でどれか1つの治療をと思っています。
 
光治療やレーザー治療など、様々な機器があって迷っています。
それぞれの機器に魅力があるとは思いますが
私の症状としては、特に肌全体のたるみ、ハリのなさを感じています。
 
どんな機器での治療を優先すべきですか?
 

 

ご相談者様がおっしゃる光治療やレーザー治療といっても
治療機器にはそれぞれに特化した治療があります。
 
一般的に光治療では、メラニンを洗い流すような
イメージの治療が多いです。
表面的なシミに対し、肌のツヤを取り戻したい人には
おすすめできる治療です。
 
ご相談者様のような40代ということであれば
光治療は満足度が下がる可能性があります。
 
特にたるみやハリのなさにお悩みでしたら
たるみやハリに特化した機器を優先するべきかと思います。
その機器とは、
①ウルセラ
超音波でたるみを引き上げる治療です。

ウルセラ
 
②タイタン
近赤外線で肌を引き締めます。

タイタンXL
 
③サーマクール
高周波によって肌を引き締めます。

サーマクールCPT
 
さらに具体的な機器のご説明や違いについては
直接お伝えさせていただきますので、
当院まで一度ご相談ください。
 

部分痩せできない!お腹や背中のお肉はこのまま?


暖かくなってくると、冬にかなり着込んでいた方も
自然と薄着をして外へ出かけたくなるものですよね。
薄着になるとことで、体のラインは出やすくなり
体についたお肉が気になったりはしませんか?
 
体型が気になっているからこそ
体型をカバーした洋服を着ている方も
多くいらっしゃるのではないかと思います。
 
そして、実際に着たい洋服を着たとしても、
体型で気になる部分があると
人の目が気になり話しに集中できなかったりするものです。
 
今年こそはお腹痩せを成功させる!と思い
何もできずに何年も過ぎてしまっている方!
 
ダイエット、運動、筋トレなどあらゆる方法を試して
お腹を痩せようと思ったのに、どれも長続きしない方!
 
など悩みの深さは別にしても、痩せるための
取り組む内容は数多く世の中に出回っています。
 
その中でも川崎中央クリニックとしては
部分痩せがスムーズにいくための治療をお伝えいたします。
 

お腹痩せが実現する治療

体重は落ちたのにも関わらず、お腹痩せはできない…
という悩みを抱えている方がいます。
 
ダイエットで難しかったお腹の脂肪を落とすのには
脂肪吸引が1つです。
さらに、注射による脂肪溶解注射(メソセラピー)もあります。
落ちにくい皮下脂肪へしっかりとアプローチ
できるのが治療ならではです。
 
★部分痩せ(お腹痩せ)の治療方法①
お腹痩せ、ぽっこりお腹の治療
単に脂肪を減らすだけでなく、
理想的な体型へと導くための治療方法がいくつもございます。
 

背中のとれない脂肪、背中痩せには…

お腹の脂肪は目でよく見える部分のため
ちょっとぽっこり出てきたな…などのように
気になっている人は多いものです。
 
では、背中はどうでしょうか?
 
自分で確認する機会が少ないので
気づいたらこんなにも背中に脂肪がついていた
なんてこともあるかもしれませんよ。
 
背中の脂肪もお腹の脂肪同様に落ちにくく
背中のお肉が下着からはみ出しているのを見ると
老けて見られがちだったりするものではないでしょうか。
 
★部分痩せ(背中痩せ)の治療方法②
背中痩せで即効性があるものは?
落ちにくい脂肪はセルライト化している
可能性も考えられます。
 
セルライトを除去し、即効性を求める場合には
エクセルという痩身治療機器での照射することがおすすめです。
 

部分痩せが叶う!お腹や背中の脂肪に合わせた治療をご案内

どんな体の部分の脂肪が気になっていますか?
お腹、背中、太もも、二の腕など
体の気になっている部分は人それぞれです。
 
どのように痩せたいのか?によって適切な治療をご提案いたします。
今回、部分痩せをしたい方の中でいただいた
ご質問の中から2つ回答させていただきました。
ご参考になさってみてください。
 
川崎中央クリニックの部分痩せ治療について
 

あなたはどんなシミ?シミに合った治療を!


すでに出来てしまったシミ。
あなたはどんなシミ改善を行いますか?
 
シミには自分でケアをすることでシミ改善ができる
炎症性色素沈着のシミ(一部対処できないものもあります)から
一般的に肝斑やそばかすと呼ばれているような
自分で改善するのが難しいシミまであります。
 
そのため、顔にシミができた!と思いすぐに改善しなくては!
と思う気持ちはありますが、そのシミの状態に合わせた
ケアが必要です。
 

シミと思っていたら、肝斑という可能性も…

川崎中央クリニックのご相談にいらっしゃる
お客様の中にはシミと思っていたけれど肝斑だった
という方が中にはいらっしゃいます。
 
これは一例ですが、左右対称にあるシミ
肝斑ということがあるのです。
一見シミと思えるものでも、肝斑ということも。
 
ご自身のシミが何かによって対処方法が大きく異なってきます。
自己判断ではなく、気になるシミは一度ご相談ください。
 
★顔のシミに対する悩み、治療方法①
顔のシミを消す方法。サプリメントか治療
市販のサプリメントでできたシミを消すことは中々難しいものです。
どんなシミかをクリニックでは
まずみてシミに合ったレーザー治療、
その他にも改善方法をお伝えしております。
 

シミやそばかすへの治療

シミ、そしてそばかすに関してお化粧で隠すことに
限界を感じている方はいますか?
 
先ほどお伝えしているようにシミと言っても
どんなシミかで治療方法は異なります。
 
川崎中央クリニックではシミのレーザー治療の1つに
ピコレーザーで治療を行います。
メラニン色素にダメージを与えてシミを改善し
明るい肌へと導きます。
 
ライムライトの光治療も、シミやそばかす改善へ
適した治療です。
 
★顔のシミの悩み、治療方法②
シミ、そばかすの治療
 

顔以外のシミにも対応!

顔のシミだけでなく、手の甲も紫外線にあたりやすく
シミが気になる方もいらっしゃるようです。
意外と手というのは人の目につきやすい部分でもあり
自分でも目につきやすいものなのかもしれません。
 
そんな手の甲のシミに関しても
シミへのレーザー治療、ピコレーザーで行うことができます。
 
★シミの悩み、治療方法③
手の甲、シミを消す
ピコレーザーでは手の甲のシミ、背中のシミへも効果を発揮します。
 

どんなシミかを知る!シミの状態に合わせ治療をご案内

実際にはお客様のシミの状態を見させていただきながら、
どんな治療が適しているのかを川崎中央クリニックではお伝えしております。
 
シミの中でいただくいくつかのご質問の中から回答させていただきました。
ご参考になさってみてください。
 
川崎中央クリニックのシミ、そばかす、肝斑などのお肌について
 

ほうれい線やフェイスラインのたるみ治療


顔のたるみと一言で言っても様々なたるみとなってお肌にあらわれます。
 
また、顔のたるみというのは一度たるんでしまうと中々たるみを改善することは難しく、
「基礎化粧品を色々と試して使ってみたもののたるみは一向に治らない」
というお声もよく聞くことです。
 
頬の辺りがたるんでいるのか
ほうれい線などの口周りのたるみなのか
それとも全体的なフェイスラインのたるみなのか

 
あなたは、どんなところに顔のたるみがあらわれていますか?
 
たるみのサインに早く気づき最適なたるみ治療をすることは、
たるみを改善するための近道なのではないでしょうか。
 

ほうれい線から気づく、顔のたるみ

ほうれい線があるからといって顔がたるんでいるということではありません。
 
元々ほうれい線がある方もいらっしゃるかと思います。
しかし、ほうれい線が目立ってきている、ほうれい線が深くなってきている
ということであれば、顔がたるんできていることがあります。
 
また頬がたるみ、ほうれい線ができている状態を「ブルドッグ顔」
とも言われていますが、こういったブルドッグ顔にも悩まれている方は少なくありません。
 
★顔のたるみの悩み、治療方法①
ほうれい線周りにできたたるみ
ほうれい線もたるみも両方が気になる!というような方であれば、
両方を解消してくれるビスタシェイプの治療をおすすめしております。
 
★顔のたるみの悩み、治療方法②
顔がたるみ、ブルドッグ顔のようになっている
ブルドッグ顔のようになっている場合、輪郭注射で頬のボリュームを減らします。
さらに、タイタンで顔を引き締めることもおすすめしています。

 

フェイスライン全体がたるんでいる

毎日自分の顔を鏡で見ていると、わずかな顔の変化には
気づきにくい人も
いることかと思います。
特に顔全体のフェイスラインとなると余計に気づきにくいことも…
 
写真を撮って見た時に自分で顔の変化に気づいたり、
人に顔の印象が変わったと言われ、たるみに気づくこともあります。
 
他にも一時的な顔のむくみによって顔が大きく見えているだけかと思っていたら、
それは顔のたるみだったということもあります。
 
フェイスラインのたるみには、アゴやエラ部分の変化があり、
二重アゴが気になっているようであれば、たるみも進行している可能性があります。
 
★顔のたるみの悩み、治療方法③
フェイスラインのたるみが目立つ
フェイスラインをスッキリさせることが可能なのは輪郭注射です。
 

たるみをチェック!お客様のたるみに合わせ治療をご案内


実際にはお客様の顔のたるみを見させていただきながら、
どんな治療が適しているのかを川崎中央クリニックでは直接お伝えしております。
たるみの中でご質問いただくものに対し回答させていただきました。ご参考になさってみてください。
 
たるみ治療のご相談は川崎中央クリニックへ

頬がこけているので脂肪注入が良い?
 
頬がこけていて、顔がやつれて見えます。
 
体型は細くもなく、太ってもいないといった感じですが
頬だけをふっくらとさせたいので、やはり脂肪注入という方法になるのでしょうか?
 
ただ顔に脂肪注入したことで、今度はたるんでしまうのではないかという
不安もあります。
 

 

頬がこけていることに対して脂肪注入は1つの方法だと思います。
 
ご質問者様が気にされている脂肪注入後のたるみ、
こちらは必ずではありませんが、顔の土台(骨、筋肉)が下がると
その支えでどうしても、たるむ可能性はあり
ます。
老化というものが、どのように進行するかというのも
その人それぞれではあり、分からない部分ではあります。
 
脂肪注入は、注入量の100%ではありませんが生着し
半永久的に残るのものです。
 
こういったことを踏まえ、脂肪注入後のたるみに不安を持つことよりも
期間で体内に吸収されるものの方が
ご質問者様にとっては、安心できるのではと思います。
 
例えばですが、体内に吸収されるもので
当院ではヒアルロン酸注入という方法がございます。
 
ヒアルロン酸にもいくつかあり、
頬のこけている部分を詳しく見させていただき
状態に合ったヒアルロン酸
ご案内いたします。
 
ヒアルロン酸注射
 
全身美白するためクリニックでできること
 
全身の美白を希望している者です。肌の色がコンプレックスです。
 
顔だけでなく、腕や脚も美白を目指したいのですが
全身に使える美白クリーム、ボディクリームのようなものは試してきました。
 
そのようなものではなく、肌質自体を改善できるようなことを
クリニックでできませんか?
 

 

クリニックでは、部分的な作用ではなく
全身に作用するものとして点滴や注射になると思います。
全身の美白を目指すためには、内面から改善が必要です。
 
そのため、既にやられたというクリームでは限界があるため
サプリメントなどの内服の方が良いのではないかと思います。
 
当院での美白のための点滴には、高濃度ビタミンC点滴をおすすめします。
この高濃度ビタミンCは、抗酸化作用を発揮し
抗ガン治療でも使われているものです。
美容目的の美白ももちろん、シミなどでもやられる方がいらっしゃいます。
 
1週間に1回ぐらいのペースで点滴を行うことで
全身の美白に近づけられるものだと思います。
 
高濃度ビタミンC点滴
 
傷跡の色素沈着を消す方法
 
数週間前に顔をすりむいてしまい、その傷が色素沈着のようになっています。
 
その時はあまり気にしていなかったのですが
とりあえず市販のクリームは塗っていたものの
傷跡が茶色くなり色素沈着しています。
 
顔の部分なので…傷跡が残ってしまうのではと不安です。
なにか消す方法はありますか?
 

 

炎症性の色素沈着は時間とともに自然と薄くなっていくものです。
 
ただし、以下のことを気を付けていただきたいです。
①紫外線
②刺激(摩擦)

 
上記を気を付けて生活をされていれば、傷ができて数週間ということなので
色素沈着は消えていくかなと思われます。
 
他には、間違った方法で処置を行ったり
元々の体質的に傷が残りやすいということはあります。
 
ご自身でできることとしては
先ほどの①と②を行っていただき
それでも早く傷を消したい、色素沈着が残っている
ということでしたらクリニックでは
ピコレーザートーニングにて治療を行ってまいります。
肌表面を傷つけることなく、傷そのものを修復していきます。
 
5回~6回(2週間に1回)を繰り返すと目立たなく
なるケースが多いです。
数年経過して傷が気になるようになったという場合でも、
傷が消しにくいということもございませんので
気になる傷を消したい時には、一度お越しください。
 
ピコレーザートーニング
 
面長で下膨れ顔の整形
 
顔の輪郭について悩んでいます。
 
面長で下膨れ、全体的に顔が大きいのが本当に嫌です。
髪型でごまかす方法ではなく、整形で顔自体を小さくしたいと思います。
 
整形だとどんな方法があるのでしょうか?
 

 

下膨れ顔をどうにしかしたい!というお悩みは
当院でもよくいただくご質問です。
 
当院でできることとしては、下膨れの部分に輪郭注射を行うことです。
 
輪郭注射を行うことで脂肪を分解し
フェイスラインをすっきりさせていきます。
 
下膨れ改善と小顔を希望されているので
3回ほど輪郭注射を行うことでかなり改善は期待されると思います。
 
輪郭注射
 
50代でお腹の脂肪吸引
 
50代前半の女ですが、お腹の脂肪吸引をしたいと思っています。
 
下腹辺りを脂肪吸引したいのですが、やっぱり全体的に
やった方が良いのですか?
 
そして、年齢的なリスクというのはありますか?
 

 

下腹辺りの脂肪吸引をご希望されていますが
カウンセリングなどで見させていただき、
お腹全体に脂肪がついているようでしたら
やはりお腹全体の脂肪吸引になるかと思います。
 
そこまで脂肪がついておらず、下腹部だけであれば
下腹部の脂肪吸引だけでいいとは思いますが、
お腹全体のバランスをみて脂肪吸引を行うことが大切です。
 
ある1箇所だけ取り過ぎることは難しく、バランスが良くありません。
隣接している部分をなだらかにする必要
あることを踏まえていただければと思います。
 
50代の方の年齢的なリスクには、
脂肪吸引後にたるみが起こる可能性はありますが、
その場合にはたるみ防止をし、脂肪吸引を行っていきます。
 
脂肪吸引
 

Clinic

クリニック案内

住所・アクセス

川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分!

1階、ファミリーマートを正面にみて左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。

〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階

Google MAPはこちら

診療受付時間

9:30〜19:00 完全予約制(土・日・祝日も対応)

Doctor

監修者紹介

院長 南部 正樹

院長 南部 正樹

医学博士
日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック技術指導医

私たちは多くの患者様に‘気軽に通えるクリニック’、‘相談しやすいクリニック’を目指して日々治療や施術、カウンセリングをはじめ、リラックスできる空間づくりに心がけております。お一人ずつ患者様のご希望に合わせた治療、安全な治療、最善の治療をご提供できるように私も医師として日々努力してまいります。
私たちのクリニックが皆さまにとって‘信頼できるクリニック’でありましたら幸いです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。

経歴

  • 平成10年防衛医科大学校卒業
  • 平成10年防衛医科大学病院 形成外科入局
  • 平成22年中央クリニック 院長就任

中央クリニックグループのHPはこちら

<現在>
平成24年7月
美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
中央クリニック 技術指導医
日本抗加齢医学会専門医

資格・所属学会

院長の詳しい紹介はこちら

当サイトは医療機関ホームページガイドラインを遵守して運営しております

当院では、厚生労働省から発表された「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」に従い、ホームページの修正をしております。患者様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

詳しくは医療機関ホームページガイドラインについてのページをご確認ください。

ご予約・お問い合わせ

電話でのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
受付 9:30〜19:00(完全予約制)
土・日・祝日も開院 携帯からも可能!

0120-190-929

インターネットでのお問い合せ

初回来院は相談無料です。お気軽にご予約ください。
専門のカウンセラーが親切丁寧に対応いたします。

  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談

専門サイト

当院では治療目的に合わせた専門サイトをご用意しています。