出せない二の腕
- 真夏のファッションと言えば、涼しげなノースリーブ!
でも、そんな風に腕を堂々と出せたのは、いったい何年前の話だったかしら…
夏のファッションを謳歌できるのは若くて細い人だけ、と諦めている女性のなんと多いことでしょう!
流行りのオーバースリーブデザインで二の腕を隠すファッション一択の女性のなんと多いことでしょう!
でも本音は…
出せるものなら出したい!
多くの女性たちにとって「二の腕のたるみ」は切実なコンプレックスです。
ダイエットをしても、二の腕はその効果が出にくい場所です。
スラッと細い二の腕を手に入れることは至難の技。
今回は、二の腕がたるむ原因と、その改善方法について解説します。
二の腕が「振り袖」になる原因
- 歳を重ねれば、誰でもブルブルと揺れる二の腕、いわゆる「振り袖」になるものなのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。同じ年齢でも、スタイリッシュにノースリーブを着こなしている人は沢山います。
二の腕が太くなったり、二の腕がたるんでしまう原因は次のとおりです。
- ● 上腕二頭筋の衰え
- 腕の筋肉は大きく2つ存在します。いわゆる力こぶと呼ばれている「上腕二頭筋」と、腕の裏側に存在する「上腕三頭筋」です。二の腕のたるみに大きく影響するのは「上腕三頭筋」の衰えです。
「上腕三頭筋」は、荷物を頭上に持ち上げる時などに使われますが、日常生活で使われることはそれほど多くないため、意識して使わなければ加齢と共に衰えてしまう筋肉なのです。 - ● 皮下脂肪が溜まりやすい
- 二の腕は脂肪がつきやすい上に、脂肪が落ちにくいという厄介な場所です。
体脂肪は溜まりやすい場所から増えるので、優先的に二の腕に脂肪が定着していきます。
さらに、歳を重ねると徐々に基礎代謝が落ちるので、何も対策をしなければ、脂肪は分解されずにますます二の腕に溜まることに… - ● セルライトが出来やすい
- 二の腕はリンパが詰まりやすい場所です。リンパ節が詰まってしまうと、老廃物が体外に排出されずに二の腕に留まり、脂肪と合体してしまいます。
老廃物と脂肪が合体すればセルライトとなり、さらに落ちにくい頑固な存在となります。
二の腕の肉を、ちょっとつまんで見てください。表面に凸凹した脂肪が見えるなら、それは確実にセルライトです。
二の腕をスッキリさせるためには
二の腕をスッキリさせるための改善方法をいくつかご紹介します。
- ● 筋肉エクササイズ
- 普段使っていない「上腕三頭筋」を強化することで、二の腕を引き締めることが可能です。
ペットボトルに水を入れた簡易ダンベルを使用する「上腕三頭筋」のエクササイズが有効ですので、ぜひチャレンジしてみましょう。 - ● 脂肪を燃焼させる
- 二の腕の脂肪を燃焼させるために、またこれ以上脂肪を増やさないためにも、高カロリー食品や糖質の高い食品を控えることが重要です。また筋肉エクササイズに加えて有酸素運動を行うことで、脂肪を燃焼し血流を高めましょう。
- ● セルライトを撃退
- 二の腕のセルライトは、血流を促すマッサージを行うことで改善されます。
二の腕を揉みほぐした後に、リンパ節に向かってリンパ液を流すことで、老廃物の排出を促します。むくみや冷えの改善にもつながりますので、ぜひ実践してみてください。
また、リンパが詰まる原因として、加工食品の過剰摂取、ビタミンやミネラルの不足なども考えられます。食生活の見直しも大変重要です。
二の腕の脂肪やセルライトは医療痩身で撃退!
とはいえ、二の腕の頑固な脂肪やセルライトは自分ではなかなか撃退できないものです。
お困りの方は、ぜひ当院の医療痩身治療をお試しください。
当院で行っているオススメの痩身治療↓↓↓
●スカルプシュアー
- スカルプシェアーは痩せたい部分の部分痩せを叶える脂肪溶解治療です。
脂肪組織のみをターゲットとしたダイオードレーザーを照射することで脂肪を溶解し、その後1〜2ヶ月かけてリンパから体外へ脂肪を排出させるという治療法です。筋肉を減らさずに脂肪細胞を減らすことができるのでリバウンドのリスクがありません。
スカルプシュアーはこちら
●ファットインパクト
- ファットインパクトは低出力衝撃波を痩せたい部位に照射することで、脂肪細胞を収縮させる治療です。頑固なセルライト除去にも効果を発揮します。また、血行促進と代謝アップの効果があるので、身体の脂肪消費を活発にする作用もあります。
ファットインパクトはこちら
自己流のダイエットで何度も失敗している方!
リバウンドを繰り返している方!
部分痩せに限界を感じている方!
ぜひご相談ください。
当院では、患者様の体質にあった効果的な医療痩身をご提案いたします。
まずは無料相談からどうぞ→
<この記事の監修ドクター>
南部 正樹 医師
(日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医)
経歴
平成10年 防衛医科大学校卒業
平成10年 防衛医科大学病院 形成外科入局
平成22年 中央クリニック 院長就任
監修医師紹介ページはこちら
一覧へ戻る